クイック・ポイントレッスン:Date of BirthとBirthdayQuick tip: Date of Birth vs Birthday

あなたは「誕生日」を英語で言えますか?…これには多くの人が「Birthday」と答えられると思います。それでは「生年月日」を英語で言うと何でしょう?こちらのブログで簡単に分かりやすく解説しています!ぜひご覧くださいね!

2023.2.3

この記事は2分で読めます

英単語レッスン
birthday

この二つの言葉は似ています。でも、ちょっとした違いがあり、まったく異なった場面で使われます。

Date of birthは、みなさんの生まれた年・日にちのことです。日本語で言う「生年月日」のことで、正式な書類で使われる言葉です。

Birthdayは、みなさんが生まれた月・日であり、誕生記念日のことです。日本語で言う「誕生日」のことで、毎年お祝いをします。

おまけ:Anniversaryは行事、組織の創立を祝う日のことです。日本語の「記念日」のことで、夫婦の結婚祝い、大切な行事のお祝い、組織の創立祝いなどがあります。

  • 人間には、birthdays
  • 行事や組織にはanniversariesを使います。

私たちエクスリンガルでは、各種テスト対策、ビジネス英会話、また英語を学習する全ての方に向けて幅広い英語学習コースをご用意しています。レベルチェックレッスンと体験レッスンもございます。どなたでもご参加可能でございます。ぜひこの機会にお問い合わせいただき、レベルチェックレッスンをご受講してみてくださいね。

エクスリンガル学習メールをぜひご利用ください

私たちは、語学学習をする多くの方を全力でサポートしたいと考えています。このメールでは講師ブログや当校インスタグラムの最新記事、語学イベント「ラーニング・エクスペリエンス」のご案内などをお届けしています。メールは約2週間に1度の配信です。購読は無料となっておりますので、ぜひメールを登録して、あなたの学習に役立つ情報をお受け取りください。配信解除はいつでも可能です。メールアドレスのみでもご登録いただけますが、もし差し支えなければ、お名前のご入力もよろしくお願いいたします。